どうも、チャマです。
まず初めにあなたはキャンプと聞くとどんなイメージを持ちますか?

うーん、なんか外でご飯食べたり焚火をしたり?



虫がいっぱい出そうで嫌だな・・・
確かに間違ってはいませんがそれだけではありません。
そもそもキャンプ未経験の方は、



そもそもキャンプって何が楽しいの?
そう思う方もたくさんいると思います。
学生の頃行った林間学校の記憶のままの方も多いと思います。
ですが最近ではキャンプブームが巻き起こり多くの人がキャンプを経験し、そして魅了されています。
このブログ「チャマの旅々」ではキャンプや旅の楽しさを知ってもらい実際に体験してもらいたいと考えています。
そこで今回はキャンプ未経験の方にキャンプの何が楽しいのか?僕なりのキャンプの魅力を紹介します!
- キャンプの何が楽しいのか知りたい人
- キャンプの魅力について知りたい人



僕はキャンプに行って人生変わりました!
キャンプの楽しさ、それは非日常を経験する事
まず初めに僕なりのキャンプの楽しさを一言で言うと・・・それは非日常を経験できる。これが全てだと思っています。
正直キャンパーによってそれぞれ違うと思いますが私のキャンプの楽しさはそれでした。
では、非日常を経験できるキャンプの魅力について紹介していきます!
大自然を感じ癒される
なかなか今の現代日本では自然に触れる機会もないですよね。
ですがキャンプではたくさんの自然を感じることができ癒され自然を満喫できます。
広大な平原、緑深い森林、湖畔のほとりなど多種多様なキャンプ場が存在します。
大自然の中で行うキャンプは日常の忙しさを忘れられます、ただ自然の中で癒されましょう。


慣れてくると行ったことがないキャンプ場や絶景のキャンプ場に調べていくのが楽しくなっていきますよ。
特に日常でせわしなく仕事漬けになってる人は是非やってみてほしいです。
焚き火が楽しい


僕がキャンプの醍醐味は?と聞かれたら即答で食い気味に焚き火!と答えます(笑)
焚き火やったことありますか?
自分で火をおこし育てていく、料理をしたり暖をとったり友人と焚き火を囲んでくだらない話をする。
ただただ炎の揺らめきを見つめるだけなのに心身が癒されています。
やったことが無い人は人生で1度だけでも体験してほしいです。
家族や友人と非日常を共有できる


家族や友人、恋人とのキャンプはとても素敵な思い出になります。
キャンプ飯を一緒に作ったり、キャンプ場から眺める絶景を見たり、焚き火を一緒に囲んだり…
非日常満載のキャンプでは大切な人との思い出を共有でき一生に残る思い出になっていきます。
ぜひ家族や恋人を誘って思い出作りに連れて行ってあげましょう!
④自由を楽しむ


キャンプに来たら何をするにもあなたの自由です。
あなたを縛るものはありません。
自分の好きなギアを好きな場所で好きなようにレイアウトを決めて設営するのも楽しみの1つです。
「キャンプ飯は肉にしよう!」「これからお昼寝しよう。」そんなことを考えるのも楽しいです。
またキャンプをしてると日常の忙しさとは打って変わって驚くほど時間がゆっくり流れていきます。
なかなか普段時間が無くてできない事に挑戦してみるのもどうでしょうか?
⑤日常生活の素晴らしさを実感できる


キャンプをしてるとキツイなとか不便だなと感じることがたまにあります。
たとえば火をおこすときや夜は真っ暗、電気が無いなど。
キャンプは不便を楽しむとよく言います。僕は実際楽しんでるわけですが・・・
キャンプで不便さを感じた後に家に帰って生活をしてると本当に日常生活の素晴らしさを実感できます。
これは日常に慣れてしまった人には分からないと思うので僕はキャンプを始めて本当に良かったと思います。
まとめ
今回はキャンプの楽しさと魅力を5つ紹介しました。
実際はキャンパーの数によって魅力はたくさんあるので実際に体験してみて魅力を見つけてみてください!
今回の記事で少しでもキャンプに興味を持った方がいたら実際にキャンプを経験してみましょう!
キャンプ初心者の方は下記の記事がオススメです。




今回はここまで。最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント