小さい財布を探してる人にオススメ。ダコタブラックレーベルの3つ折り財布ミニモを紹介!

アイキャッチ

どうも、チャマです。

今回の記事は今までと趣向を変えて実際に私が私生活で使っている物を紹介していきます。

今回紹介していくものは小さい財布。

今まで長財布を10年近く使っていましたが昨今のキャッシュレス化に伴い現金の使用頻度が少なくなってきたので小さい財布を探していました。

実際に使ってみてとてもオススメできるものだったので紹介していきます!

チャマ

実際に1年間使用して感じた魅力や感想を語っていくよ!

この記事はこんな人にオススメ!
  • 小さい財布を探している人
  • 3つ折り財布ミニモの魅力や使用した感想を知りたい方
目次

ダコタブラックレーベルとは

まず初めにダコタブラックレーベルとは、レディースアイテムが人気のダコタから出ているメンズラインです。

レザーやコットン、麻など、本物だけが持つ質感を活かして使えば使うほど愛着が湧くナチュラルなカジュアルアイテムをたくさん展開しています。

財布もシリーズが豊富で、財布以外にもカバンなど展開しているので是非公式サイトをチェックしてみてください。

チャマ

今回紹介するのは3つ折り財布「ミニモ」のブラウンカラーです。

3つ折り財布 ミニモの魅力

3つ折り財布「ミニモ」の魅力を紹介していきます。

ミニモ外観

レザーのエイジング(経年劣化)による色合いの変化が楽しめる

素材はイタリアンレザーを主に使用しておりとても質感が高いです!

カラーも豊富でグリーン、ブラウン、ブラック、ブルー、マスタードの5色展開してます。

そしてレザーの最大の楽しみは革のエイジング(経年劣化)ではないでしょうか?

使い方や環境で革の色や艶の変化が起こり徐々に自分の色に育っていくのを楽しむことができます。

長く使えば使うほど、愛着が湧き自分のパートナーになっていきます。

実用性にこだわったデザイン

札入れ、小銭入れ、カード入れがそれぞれ付いています。

札入れL字型なっており、大きく開くことができます。

小銭入れはホックで開け閉めできるので財布を開いたときに小銭が飛び出してしまうこともありません

カード入れは中段にポケットが1つ、小銭入れの後ろにまとめて入れるカードポケットがあるので7枚ほど入れることができます。

1年間実際に使ってみた感想

次に1年間使用した感想を紹介していきます。

良かった点

使用して良かった点を紹介していきます。

出し入れがとても楽

まず1番良かった点はお札や小銭などの出し入れがとても楽にできる事です。

小さい財布は出し入れが難しいイメージがありましたがとてもスムーズに出し入れできて感動しました。

お札入れ

上記の魅力でも紹介してますがお札入れがとても大きく開くので出し入れがスムーズにできます。

他の小さい財布はお札を折らないと収納できないものもありますがミニモはお札を折る必要がないのもいいですね。

チャマ

さすが、実用性にこだわったデザインなだけありますね!

コンパクトで容量も十分

2点目に良かった点はコンパクトで容量も十分なことです。

財布とiPhoneとの大きさ比較

iPhoneと比較してもコンパクトさがわかります。

大きさですが人に寄りますが手に収まるサイズになっていてちょうどいいサイズです。

容量ですがもともとキャッシュレスで生活しているのでそこまで入れることはないですが必要最低限以上には容量があります

小銭入れ

小銭入れも広がるので見やすく取り出しやすく10枚以上は入れることができます。

購入当時は革が固いこともあり小銭入れにはあまり入りませんでしたが徐々に柔らかくなって伸びてくるので問題なく入れることができるようになります。

カード入れ

小銭入れの後ろにカードポケットが2つついており5枚ほどまとめて入れることができます。

自分の場合大体お札5~10枚、カード8枚、小銭10枚ほど入れていますが問題ありません。

チャマ

小さい財布のなかでは大容量の方なのではないでしょうか。

惜しい点

惜しい点は厚さが思ったよりあることです。

財布とiPhoneの厚さ比較

上記はiPhoneと比較した写真です。

厚さは約3~4センチほどあります。

3つ折りになるので当然ですがお札や小銭を入れるとそこそこ厚さは出てきます。

小さい財布を捜している人で薄さも重視している人には向かないかもしれません。

チャマ

ちなみに自分は全く気にしていません(笑)

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は私が実際に使用している小さい財布ダコタブラックレーベル【ミニモ】の魅力や使用した感想を紹介しました。

デザインも質感も高くコンパクトで容量も十分なので小さい実用性の高い財布を捜している方にはとてもオススメできる商品です!

レザーのエイジングも魅力なので自分だけの財布にしてみませんか?

このブログではキャンプや旅行以外にも自分が使用して良かった物を紹介していきます。

今回はここまで。最後まで読んでいただきありがとうございます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる