【夏キャンプ暑さ対策】ウエルシアで買える冷感ネックリングが優秀な件

どうも、チャマです。

これから夏の行楽シーズンに向けて夏キャンプに行く予定を立ててる人も多いと思います。

ですが夏キャンプは意外とデメリットも多いのが現実です・・・

真っ先に挙がるのが夏、暑すぎ問題ではないでしょうか。

今回は夏キャンプの暑さ対策として非常に優秀な冷感ネックリングを手に入れたので紹介していきたいと思います!

この記事はこんな人にオススメ!
  • 夏キャンプの暑さ対策グッズを探してる人
  • 熱中症対策グッズを探してる人
  • 冷感ネックリングがどこで買えるか知りたい人
チャマ

今回は冷感ネックリングのLサイズを購入しました!

目次

冷感ネックリングの特徴

冷却前
冷却後

冷感ネックリングはPCM素材という宇宙での急激な温度変化から宇宙飛行士を守るため開発された素材を使用しており約28℃以下で冷やすと固まるようになっています。

そのため、充電や電池が不要で冷やせば繰り返し使用できるようになってます。

約28℃以下で固まるので冷却方法が冷凍庫や冷蔵庫以外にも冷水や冷風を当てて固めることもできます。

また、通常の保冷剤だと溶けると結露して服や素肌が濡れてしまいますがこのPCM素材は結露しにくい特徴があります。

冷感ネックリングのオススメポイント!
  • 繰り返し使用可能
  • 約28℃以下に冷やすと固まるので冷却方法が豊富
  • 結露しにくい

どこで買える?

購入できる店ですが僕はウエルシアで購入しました!

全国チェーンの薬局で購入できるのは良いですね!

値段は1280円(税込1408円)でした!

サイズはMサイズとLサイズ2種類用意されています。

他にも名前は違いますがダイソー、ワークマン、3coinsなどで購入できるそうなので是非お近くの店舗を覗いてみてください。

ちなみにネットでも同様の商品は購入できます。お値段が2000~3000円と少しお高めですが店舗に探しに行くのが面倒な方はネットでもいいと思います。

冷感ネックリングを実際に購入した感想

良かった点

サイズが2種類用意されてる

MサイズとLサイズの2種類用意されてるので子供から大人まで使えるのはいいですね。

Mサイズは首回り約30~38㎝なので子供にオススメ。

Lサイズは首回り約38~45㎝なので大人にオススメです!

快適な冷たさ

ネックリングを冷やすと固まりますが実際に凍っているわけではありません。

そのため実際につけてみると氷のような冷たすぎる温度ではなく気持ちいいと感じる快適な温度です!

また溶けだしてもそこまで温度変化が無く冷たさが持続するのも良かったです。

手軽に持ち運べる

僕は一度充電式のネッククーラーを使用したことがありますがケーブルが邪魔ですぐに手放しました。

首から腰に掛けてのケーブルががつっぱったりして嫌だったんですよね・・・

この冷感ネックリングは充電や電池が不要の為首に取り付けるだけの簡単仕様なので気に入りました!

惜しい点

本体の素材が破れそうな不安感がある

ネックリングの中身を溶かした状態で持ってみるとブニュブニュしていて破れるんじゃないかと少し不安感があります

実際に注意書きでも無理に捻ったり、引っ張ったりしないでくださいと書いてあるので正しく使用しましょう。

キャンプでは使える?

クーラーボックスに入れて固まるか検証してみた

この冷感ネックリングですがとても優秀だという事がわかりましたが僕のようなキャンパーがキャンプで使えないと意味がないんです!←そんなことはない

キャンプのような野外で冷却できる一般的な方法はクーラーボックスではないでしょうか。

そのためクーラーボックスに入れて実際に冷感ネックリングを冷却できるのか検証しました。

ロゴスの氷点下パックM2枚をクーラーボックスのフタポケットに入れて家に適当にあった食材を入れてみました。

食材の上に冷感ネックリングを入れた状態で気温32℃の環境で30分放置します。

クーラーボックスで30分冷却

30分後開けてみると体感で7割程度の硬さにまで固まっていました!

その後冷却を続けると50分ほどで問題なく固まりました!

気温やクーラーボックスに保冷剤を入れる時間帯でも変化すると思いますがこれならキャンプにも使えますね!

まとめ

今回は夏キャンプの暑さ対策に使える超優秀な冷感ネックリングを紹介しました。

ひんやり気持ちいい快適な温度なのでずっとつけていたくなると思いますよ!

夏キャンプはあまり行かない僕ですがこの夏はこの冷感ネックリングを付けて臨んでみたいと思います!

このブログではキャンプや旅を主とした記事をかいてるので是非他の記事も見て行ってください!

今回はここまで。最後までご覧いただきありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる